導入事例

CASE1 : 株式会社 tegusu さま

いつも DOTEKI をご利用いただいている、株式会社 tegusu の代表でデザイナーの藤田さん。DOTEKI のサービス内容とCMS「POSTEASE」の使い心地についてお話を伺いました。

*
ダンディーでにこやかな藤田さん登場

仕様変更に対応できる柔軟さが魅力

それでは株式会社 tegusu の代表、藤田さんにお話をお伺いします。本日はお忙しい中ありがとうございます。よろしくおねがいします。

「よろしくおねがいします。」

tegusu さんにはいつも DOTEKI をご利用いただいています。ありがとうございます。

「こちらこそありがとうございます。」

tegusu さんは横浜関内地区を中心に活動されているデザイン事務所ですよね。

「はい、僕らはブランドづくりを意識した幅広いクリエイティブワークを行ってるデザインスタジオです。プロジェクトの企画やデザイン、商品やサービス・企業や店舗のCI・VI開発、グラフィックデザインなど、幅広くやらせていただいています。」

CI・VI、カッコいいです。いつも tegusu さんの評判はお聞きしています。特に横浜界隈ではその業界で知らない人はいないとか・・

「とんでもないです、まだまだです。」

ご謙遜です。そんな tegusu さんが、スバリ、DOTEKI をご利用いただいている理由は何でしょう?

「お客様から、クリエイティブワークの一環でホームページの制作も同時にお願いされることがあります。tegusu では社内にWEBのシステムに関する技術スタッフを抱えていませんので、社内でホームページのデザインを起こして、技術的な作業を DOTEKI にお願いできるのが便利で使わせていただいています。」

いつもご依頼いただきありがとうございます。

「こちらこそありがとうございます。WEBの技術的な部分って、僕らのようなデザイナーが無理してやるより専門家にお願いしたほうがいいと思っているんです。ちょうど DOTEKI というサービスがあってとても助かっています。」

ありがとうございます。

「DOTEKI を使えば、僕らはデザインやプランニングに専念してその部分でクオリティの高い仕事ができますし、リクエストすれば、サーバーの設定やドメインの設定なんかも含めて、技術的な部分は全部面倒見てもらえる。これはすごくありがたいですし、この分業スタイル的なところが、仕組みとして効率的だと思っています。」

ありがとうございます。ご要望いただける部分は可能な限りやらせていただいています。

「あと、ホームページが完成してお客様に見ていただいたあとに、“ここも自分で更新できるようにしたい” とか “ブログを追加したい” とか言われることが、結構あるんですよね。DOTEKI はそういう場合でも柔軟に対応してもらえるので助かっています。」

仕様変更に対する柔軟さは DOTEKI の大きな強みでもありますので、そこを言っていただけるとこちらも嬉しいです。

「いつも仕様変更ばかりで申し訳ないですが・・」

いえいえ、とんでもないです。仕様変更、いつでも歓迎です。

「では次回もバシバシと・・(ニヤリ)」

そこは・・お手柔らかにお願いします(汗)。

(笑)

*
ときおりS気質を覗かせる藤田さん・・(汗)

思いがけず明かされる料金設定の「謎」

CMS「POSTEASE(ポストイーズ)」の使い心地はいかがでしょうか?良い点、改善してほしい点などあれば教えてください。

「改善してほしいところは・・特にないですね。」

ほんとですか?言わせてないですよね?(笑)

「言わされてません(笑)。ほんとにないです。」

ありがとうございます。ではここがイイ!ってのを、ぜひお教えください。

「画面や操作が直感的でわかりやすいのがイイです。メニューもシンプルで迷いようがない感じですね。ITにあまり強くないお客様にも問題なく使っていただいています。」

ありがとうございます。

「ユーザーの権限管理が細かく設定できるところもいいですね。お客様がよりシンプルに使えるように、必要な機能だけに絞って管理画面をお渡しできるのは、お客様にとっても良いですよね。」

「ありがとうございます。その部分は tegusu さんにはいつも使いこなしていただいています。」

「僕は他のCMSをすごく使い込んだこんだ経験がないんですが、そういう部分は他のCMSでも同じなんですが?例えば、“W” とか・・」

あの有名な某CMS “W” さんですね。他のCMSでも、管理画面でできることはそれほど変わらないと思います。ただ、POSTEASE の場合、よりきめ細かい権限管理だったり、実際にお使いいただくお客様が迷わないようにメニューが簡素化されたり・・そういうこだわりはあります。

「なるほど。あと POSTEASE は動的なページでも表示速度が遅くならないと聞いていますし、実際使っていてもそう思います。これはなにか理由があるんですか?もちろん企業秘密の部分はあると思いますが・・。」

全然企業秘密ではないです(笑)。POSTEASEは“ヘッドレスCMS”といって、他のCMSと仕組みが違いますので、動的なページでも表示速度をほとんど落とすことがありません。CMSを後付けできるのも、仕様変更の柔軟さも、仕組みが違う“ヘッドレスCMS”だから実現できています。

「“ヘッドレスCMS”って言うんですね・・聞いたことなかったです。」

海外では割とメジャーなんですが、日本ではあまり聞かないと思います・・

「“ヘッドレスCMS”・・覚えとかなきゃ・・。確かにCMSが後付けできるってのも、なかなか聞いたことないですよね。仕様変更がしやすいのも仕組みが違うからなんですね。」

はい。

「実はずっと疑問に思っていたんですが、DOTEKI は料金設定がすごく安いというか、ある意味かなり謎というか、大丈夫かな、と思ってたんですけど・・それも POSTEASE が他のCMSと仕組みが違うから、ですか?」

はい、“ヘッドレスCMS” の POSTEASE は、他のCMSに比べて実装にかかる手間が圧倒的に少なくて済みます。DOTEKI の料金設定は POSTEASE ありきで実現できたんです。

「職場環境がブラックとか、そういう理由では・・」

ないです(笑)

「ないんですね(笑)。なんかいろいろ謎が解けた気がします。」

よかったです(笑)。謎が解けたところで、そろそろお時間ですね。インタビューなのに最後はまさかこちらの職場環境を突っ込まれるとは・・

「(笑)POSTEASE が他のCMSとは仕組みが違うってことがわかりましたし、DOTEKI の料金設定の謎が解けてよかったです。また機会があれば DOTEKI を使わせていただきます。」

ありがとうございます。またぜひご利用いただければと思います。次は厳しいご意見もお待ちしています。

「そうですね、では重箱の隅をつつくように改善点を探しておきます。」

重箱の隅を・・

「冗談です(笑)」

(笑)本日はどうもありがとうございました!

「ありがとうございました。」

*
お忙しい中楽しくお話しさせていただいて感謝!

tegusu ☓ DOTEKI の実績はこちら

m&f partners

M&Fパートナーズ

公開時は静的なホームページでしたが、DOTEKIを使ってNEWS、コラム、セミナーの動的コンテンツを追加しました。

プリンのMUKU

プリンのMUKU

ホームページ全体の約80%のコンテンツを更新可能にしました。トップページのスライダーと文字色の変化も POSTEASE で制御しています。

コンセプトづくりからデザインまで、ブランドづくりを意識した幅広いクリエイティブワークを展開する tegusu さん。国内外のクリエイティブアワードを多数受賞、そのクオリティの高さから海外からの引き合いも多く、多方面で高い評価を受けています。tegusu さんへのお問合せはこちらまで。

tegusu Inc.

そのホームページ、
いますぐ更新可能に。
お気軽にご相談ください。